第2回日本珠算連盟富山支部そろばんキッズ大会開催

更新日:2019年09月26日(木)

9月22日(日)富山県トラック会館に於いて第2回日本珠算連盟富山支部そろばんキッズ大会が開催されました。
習いたての生徒にも目標を持って練習する経験をして欲しいとの思いで設けられた大会です。
今回は、年長児から3年生まで11塾47名の参加がありました。

参加塾は下記の通りです
穴田珠算塾
金山そろばんスクール
中井珠算塾
中保珠算塾
中村教室
西田珠算塾
寺井珠算教室
鶴山珠算塾
森本珠算教室
YAYOIスクール
わかば珠算教室

第52回日本珠算連盟富山支部珠算競技大会開催

更新日:2019年09月13日(金)

9月8日(日)富山県トラック会館に於いて12塾88名の塾生選手が参加しました
選手は、日頃の練習の成果を出す絶好の機会であるこの大会に向け、たくさんの練習を重ねて挑みました。
参加塾は下記の通りです

穴田珠算塾
金山そろばんスクール
汐海珠算学習塾
島田珠算塾
たちばな珠算教室
鶴山珠算塾
中井珠算塾
中保珠算塾
西田珠算塾
森本珠算教室
YAYOIスクール
わかば珠算教室

第22回 廣徳塾

更新日:2019年07月25日(木)

第二十二回富山県護國神社の廣徳塾が開催されました
当支部は、今回も“そろばん”の指導を担わせて頂きました。

今回の論語の一つを記しておきます。
子曰わく
    過(あやま)てば則(すなわ)ち改(あらた)めるに憚(はばかる)ること勿(なか)れ。

  解説 誰でも間違いをおこすものだが、間違えた時に
     どうするかが問題である、間違いに気付いた時に
     謝る事や、一度しっかりと叱られることは大事な
     事だ。

50年ありがとうキャンペーン 結果発表

更新日:2019年01月20日(日)

今年度実施した「50年ありがとうキャンペーン」
たくさんの作品のご応募ありがとうございました。

以下に、キャンペーンの結果をご報告いたします。

賞品は、
 富山商工会議所会頭賞(以下、会頭賞)・・・東京ディズニーランド親子ペアチケット
 富山支部支部長賞(以下、支部長賞)・・・JCBギフトカード5,000円分
 入賞・・・図書カード1,000円分

となっております。

惜しくも受賞できなかった方にも、参加賞として図書カード500円分を送ります。

それでは結果で~す!
(敬称は省略させていただきます)

<川柳の部>
 会頭賞・・・布村 紗那 (わかば珠算教室)

 支部長賞・・・中村 望愛 (西田珠算塾)
        酒井 裕美 (YAYOIスクール)
        森本 悠大 (森本珠算教室)
        佐久間 楽奈 (中井珠算塾)
        舟本 健人 (西田珠算塾)

 入 賞・・・酒井 裕美 (YAYOIスクール)
       酒井 涼佑 (YAYOIスクール)
       酒井 浩圭 (YAYOIスクール)
       布村 紗莉 (わかば珠算教室)
       丹保 博美 (わかば珠算教室)
       杉森 光 (金山そろばんスクール)
       甲谷 帆南 (森本珠算教室)
       前田 志子 (森本珠算教室)
       盛田 邦恵 (森本珠算教室)
       前畑 佑衣 (わかば珠算教室)
       中村 煌 (西田珠算塾)
       中村 煌 (西田珠算塾) (2作品同時入賞です)
       中村 望愛 (西田珠算塾)

<写真の部>
 会頭賞・・・山下 ちか子 (金山そろばんスクール)

 支部長賞・・・酒井 裕美 (YAYOIスクール)

<絵画の部>
 会頭賞・・・二上 星佑 (わかば珠算教室)

 支部長賞・・・金山 有里 (金山そろばんスクール)
        生越 柊吉 (金山そろばんスクール)
        河原 葵 (YAYOIスクール)

 入 賞・・・井沢 宏斗 (金山そろばんスクール)
       小林 莉子 (YAYOIスクール)

上記入賞者、参加者には各塾長を通して賞品をお渡しいたします。

キャンペーンの告知開始です

更新日:2018年06月02日(土)

富山支部の設立50周年を記念して、「50年ありがとうキャンペーン」が始まりました。

詳細は特設ページにてご確認下さい。
なお、作品の応募は7月1日からとなっております。