教室一覧に戻る

さかた学習教室(奥田明輪町教室)

教室名
さかた学習教室(奥田明輪町教室)
責任者
坂田洋司
所在地
〒930-0001 富山県富山市明輪町1-127-403
電話番号
練習日
現在、休止中
月謝
授業内容
対象年齢
ウェブサイト
メール
メールで問い合わせる
坂田洋司

おしらせ

奥田明輪町教室は、現在、休止中です。

アクセスマップ

住所:〒930-0001 富山県富山市明輪町1-127-403
Googleマップで開く

教室一覧に戻る

教室一覧に戻る

さかた学習教室(月岡開発教室)

教室名
さかた学習教室(月岡開発教室)
責任者
坂田洋司
所在地
〒939-8137 富山県富山市開発122
電話番号
練習日
現在、休止中
月謝
授業内容
対象年齢
ウェブサイト
メール
メールで問い合わせる
坂田洋司

おしらせ

月岡開発教室は、現在、休止中です。

アクセスマップ

住所:〒939-8137 富山県富山市開発122
Googleマップで開く

教室一覧に戻る

教室一覧に戻る

穴田珠算塾

教室名
穴田珠算塾
責任者
穴田政子
所在地
〒931-8336 富山県富山市高畠町2-12-25
電話番号
076-437-5458
練習日
毎週月曜日 15:00~18:30
  水曜日 15:00~19:30
  金曜日 15:00~19:30
月謝
詳細はお問い合わせください
授業内容
珠算、暗算とも検定を中心に。
競技大会、コンクールの時期には参加に向けて練習しています。
対象年齢
幼児、小学生、中学生
ウェブサイト
メール
メールで問い合わせる
穴田政子

おしらせ

アクセスマップ

住所:〒931-8336 富山県富山市高畠町2-12-25
Googleマップで開く

教室一覧に戻る

教室一覧に戻る

あいたに珠算教室

教室名
あいたに珠算教室
責任者
四十谷万里子
所在地
〒939-2251 富山県富山市下大久保330-13
電話番号
080-4259-7747
練習日
毎週月・水・金曜日 ①15:00〜16:00 ②17:00~18:00


週3回 40分~60分くらい
月謝
8,000円(教材費込) 冷暖房費不要  別途検定料必要
授業内容
珠算を中心に、珠算式暗算のチカラをつけます



対象年齢
年長から一般
ウェブサイト
メール
メールで問い合わせる
四十谷万里子

習い始めは個人差が大きいものです。
徹底した個人指導でツマズキをなくし、楽しいソロバンにします。
各時間帯3人制なので、静かに集中して取り組むことができます。
また、そろばん学習で身に付く暗算力は一生の宝物になります。
お子様の無限の能力を引き出しましょう!


興味を持った時がスタートです。
まずはやってみましょう!

おしらせ

現在は生徒募集はしておりません。
2022年10月より再開予定ですが、各時間帯3人以上で開講いたしますので、宜しくお願いします。

アクセスマップ

住所:〒939-2251 富山県富山市下大久保330-13
Googleマップで開く

教室一覧に戻る

教室一覧に戻る

鶴山珠算塾

教室名
鶴山珠算塾
責任者
鶴山富美子
所在地
〒931-8333
富山県富山市蓮町6-3-33
電話番号
076-437-7850
練習日
毎週月曜日~金曜日 15:00~19:00(週に3回は来ることとする)
  土曜日 9:00~12:00
月謝
5,000円 教材費込み
授業内容
技能の確実性、数に対する理解力を向上させるため、反復練習を丹念に進める。
これより、8級から1級までの検定につなげて成果をあげていく。

暗算の練習は記憶力と思考力を高める訓練であり、実務に通用する。
対象年齢
幼稚園児、小・中・高校生と社会人までとする
ウェブサイト
メール
メールで問い合わせる
鶴山富美子

算数の基本は計算であり、その計算を学ぶために、そろばんを動かす。例えば、前を走る車のナンバーを読みとって足し算・掛け算をやってみるなど、計算を頭に入れて脳をトレーニングすることも手段である。

ねずみ算、つるかめ算など聞いたことがあると思うが、何のことか、どう計算するか、算数の宿題も解いています。

高校生・社会人の方を対象に商業簿記を教えています。

小・中学生には算数の問題を一番に考えながら、問題の意味・解き方について思考を働かせるよう図っています。

クリスマス会では、ビンゴ・百人一首、地理、歴史、漢字のクイズなどを入れて勉学の向上にも役立つよう図っています。

気軽に寄って下さい。楽しいです。

おしらせ

アクセスマップ

住所:〒931-8333
富山県富山市蓮町6-3-33
Googleマップで開く

教室一覧に戻る