教室一覧

日本珠算連盟富山支部に加盟している教室一覧です。お問い合わせはお近くの教室までお気軽にお声がけください。

見学OK・・・いつでも見学OKです。  
小学校講師派遣・・・小学校のそろばん授業を受け持っています。

富山市

  

教室名 住所 電話番号 特徴・実績
穴田珠算塾 〒931-8336 富山県富山市高畠町2-12-25 076-437-5458 見学OK  小学校講師派遣
さかた学習教室(月岡開発教室) 〒939-8137 富山県富山市開発122 070-5630-2910 見学OK
さかた学習教室(奥田明倫町教室) 〒930-0001 富山県富山市明輪町1-127 070-5630-2910 見学OK
汐海珠算学習塾(有沢新町教場) 〒930-0861 富山県富山市有沢新町4
有沢新町公民館
0766-73-2873 見学OK
島田珠算塾(藤ノ木教室) 〒930-0923 富山県富山市町新220
町新公民館
090-3299-3828 見学OK
島田珠算塾(呉羽教室) 〒930-0106 富山県富山市高木南60-50 ひかりのさと公民館 090-3299-3828 見学OK
島田珠算塾(光陽教室) 〒939-8211 富山県富山市二口町2-6-9 二口町会館 090-3299-3828 見学OK
たちばな珠算教室(柳町教室) 〒930-0016 富山県富山市柳町3-7-30 076-442-2118 見学OK
珠っこそろばんスクール 〒930-0115 富山県富山市茶屋町13-1 090-5172-2850 見学OK  小学校講師派遣
寺井珠算教室 〒930-0932 富山県富山市藤木新町14-5 076-423-6605 見学OK
中村教室(希望ヶ丘教室) 〒939-2703 富山県富山市婦中町希望ヶ丘608 0766-56-5843 見学OK
中保珠算塾 〒930-0103 富山県富山市北代4805-4 076-434-3919 見学OK
西田珠算塾 〒939-8055 富山県富山市下堀49 076-421-2338 見学OK  小学校講師派遣
まちなかそろばん教室 (富山県民会館 文化教室) 〒930-0006 富山県富山市新総曲輪4-18 富山県民会館505号室 090-1635-6618 見学OK
森本珠算教室(広田教室) 〒930-0824 富山県富山市鶴ケ丘町142 076-451-8885 見学OK  小学校講師派遣
森本珠算教室(藤ノ木教室) 〒930-0936 富山県富山市藤木2545-11 076-451-8885 見学OK  小学校講師派遣
森本珠算教室(堀川南教室) 〒939-8055 富山県富山市下堀54-3 (アルファキッズ) 076-451-8885 見学OK  小学校講師派遣
YAYOIスクール 〒930-0036 富山県富山市清水町1-3-23 0120-5050-88 見学OK

射水市

教室名 住所 電話番号 特徴・実績
金山そろばんスクール 〒939-0363 富山県射水市中太閤山9-27 0766-56-4181 見学OK
中村教室(東太閤山教室) 〒939-0311 富山県射水市東太閤山1丁目104 0766-56-5843 見学OK
わかば珠算教室 〒939-0234 富山県射水市二口811-1 0766-52-1462 見学OK

中新川郡舟橋村

教室名 住所 電話番号 特徴・実績
西野珠算教室 〒930-0289 中新川郡舟橋村竹内212 舟橋村こどもきち 076-463-6566 見学OK

見学OK・・・いつでも見学OKです。  
小学校講師派遣・・・小学校のそろばん授業を受け持っています。

Hello world!

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

会員とは?

当支部は正会員、准会員、賛助会員から構成されております。
次世代の担い手育成を視野に入れ、会員枠にとらわれず、幅広く人材を募集しております。

正会員
当支部の会員であると共に、日本珠算連盟本部会員も兼ねます。本部、支部問わず様々な行事に参加することができます。
研修会においては正会員特典によって受講することができます。
入会申込書ダウンロード(77KB/PDF)
准会員
先生を目指しているものの、すぐに正会員は…という方、いずれ先生になろうかなと考えていらっしゃる方、現在正会員の補佐として指導に携わっていらっしゃる方です。
准会員枠は当支部独自の制度です。
研修会においては、正会員同様の特典を受けることはできませんが、当支部でサポートすることにより、受講の間口を広げていきます。
入会申込書ダウンロード(77KB/PDF)
賛助会員
スポンサー的な役割で、当支部活動を応援してくださっている方です。
個人、法人は問いません。
入会申込書ダウンロード(62KB/PDF)

正会員、准会員、賛助会員、全ての会員入会申請は上記該当のPDFをダウンロード・印刷・ご記入の上、事務局までご持参いただくか、郵送してください。郵送していただいた場合は、事務局よりご連絡いたします。
会員についてのお問い合わせは、お気軽にどうぞ。お問い合わせフォームはこちら